2022-01

スポンサーリンク
不動産

不動産投資! 本から得られる情報とその限界について思う。

太陽光の残債も順調に減らせていることと、ちょっとペーパーアセットに寄せすぎてることが気になって、一度眠らせた不動産投資を再度情報収集始めてみました。 一度は「買おうか」という寸前までいったので、それなりに勉強したつもりだったんですが、重ねていろいろ勉強してみるとまた新たなことも見えてきます。 。。。...
太陽光

今年の4月からFIP制度が始まります!は?なにそれ。。。

FITにどっぷりつかって事業を展開してきた僕には寝耳に水でした。 というか、自分の頭のなかの情報が更新されてないってことですね。 再エネは注目度も高く、日々新しい問題が生じて、それに伴って対策が講じられてます。 FITで投資家の収益を保証することで急速な普及をはかりました。 これは成功。 でもちょっ...
不動産

太陽光発電所を売ったらどうなるのか?査定ってどれくらいになるの??

太陽光発電所を拡大していくタイミングは既に逸しています。 今後はいろいろと条件が悪くなる要素が続きます。 廃棄費用の積み立てインボイス対応(課税事業者化)発電側基本料FIT単価の低下自家消費型とか災害時の供給要件とか まぁ、それでもちゃんと利益は出るのでOKなのと、そもそも再エネを作るという大義は、...
太陽光

太陽光事業者にとってのインボイス制度とは?

2023年10月から「インボイス制度」がスタートするそうです。 気づけば今はもう2022年、あと1.5年で新しい仕組みになります。 インボイス制度自体はシンプルなので理屈はよくわかるんですが、我々太陽光発電事業者にどんな影響があるのか、イマイチはっきりしません。 様子見ーーーと思ってましたが、そろそ...
太陽光

新設太陽光発電所を1基追加してみるか(その②)

年末に見つけた物件ですが、条件的には良好に見えるので継続して検討しています 。 発電量設備関連費用保守関連課税事業者関連減税措置関連 大体この辺は妥当なラインが見えました。 さて、あとは現地の状況かな。。 こればっかりは現地を見ないとわからないんですが、なかなか時間の都合がつかなくてまだ見れてません...
太陽光

新設太陽光発電所を1基追加してみるか(その①)

年末に見つけた物件ですが、条件的には良好に見えるので継続して検討しています。 まだ現地を見に行けてないんですが、いい点も悪い点もある感じ。 いくつか気になる点を検証してみたので、備忘録です。 発電量は妥当か? 同県内に既設発電所を持っているので、比べてみると上記のような感じでした。 過積載の比率が1...
株式

ベーシック・アカウントという発想!おもしろい。

コロナ禍で様々な給付が実施され、様々な問題が噴出し、様々な対策が講じられました。 現金だクーポンだポイントだと様々な案がありましたが、なんと「ETFでくばっちゃえ!」という案もあったんだそうです。 は?なにそれ??と思ったんですが、これおもしろいですね。 ぜひやってほしい! 考え方 全国民に「ベーシ...
太陽光

再エネファンド投資、もうちょっと続けてみようか。

年末に信用買いを入れてみたインフラファンド、直後に増資が入って大きなマイナスを出していたんですが最終日の上げで大きく価格を戻したので、結局マイナスはわずかで済みました。 含み損なので画面上だけの話ですが。 信用買いで実行したところが新しい実験だったんですが、我ながら稚拙な勉強不足で出足躓きました。 ...
太陽光

新幹線の車窓から太陽光

あけましておめでとうございます。 コロナで移動がどうだこうだと議論はやみませんが、細心の注意をはらったうえで帰省してきました。 想像以上の混雑ぶりで、こういうのを見ていると、まだまだ「オンライン」というのは「対面」の代替にはなりえてないんだなと思います。 同じ空間にいて、寝転がってテレビを見ながらど...
スポンサーリンク