株式

スポンサーリンク
株式

WealthNaviってどうですか?

WealthNavi、皆さんご存知?日本のロボアドバイザー最大手ですね。実に39万口座3,900億円を運用してます。(21年3月時点) 見事なほど、一人あたりの預け入れ単価が100万円なのはなんでだろ。。。 ま、それはどうでもいいとして、5年ほど前からロボアドバイザーなるものが乱立しました。 お金を...
株式

確定申告で還付金が振り込まれました!

令和2年度 確定申告還付金は15万円でした なんだか小難しいイメージのある確定申告、僕は結構好きです。いろんな仕組みがわかるから。 太陽光3基を個人事業で持っているので、毎年確定申告してます。 毎年一月半ばに申告終えるので、今年の還付金15万は2月下旬に振り込まれました。ありがたや〜。 大半は配当の...
株式

マクドナルドは日本でも米国でも人気モノ

外食産業の雄、マクドナルド。 言わずと知れた米国企業、ハンバーガーは米国の象徴ですらあります。 為替の指標としてビックマック指数があるほど、世界中に展開しているグローバル企業です。 順位名称価格(円)1位スイス7602位スウェーデン6653位ノルウェー6354位アメリカ5905位イスラエル5586位...
株式

投資好きが高じてFP2級がとれた

よく言われる投資の副次効果として、世界の情勢に関心を持つようになるとか、経済の構造を垣間見ることができるなどがあります。 経済の構造は法律によって巧みにコントロールされており、ヒラメキとキセイがせめぎ合いながら、大枠のモラルを保ちつつ成長を続けています。 つまり、構造を知ろうとすることは法律や規制を...
株式

ジム・ロジャースを鵜呑みにしてみた

たまたま目にした偉大なる先人の見立て。 さも自分だけが理解したような錯覚にとらわれ、すぐに飛びついてみました(笑 投資雑誌に出てる情報って、ついそんな気になってしまうものが多いですよね。 僕はどうやら踊らされやすいタチらしく、メジャーな雑誌に出てる情報を見て「実際行動まで起こす人はそうはいないはず!...
株式

武田薬品工業を持ち続けるわけ

整理しようと思っている国内株ですが、やはり持ち続けている株がいくつかあります。 米国株にシフトしようとおもったのに、なぜまだ持ってるんでしょうか。 売りやすいものから整理していったんですが、武田薬品は僕のポートフォリオで大きな割合を占めているにもかかわらず、まだガッチリそのままホールドしてます。 な...
株式

配当が10%超!? モバイル・テレシステムズ

米国株をメインにしたいと思ってはいるんですが、過去にいろいろ試行錯誤した結果としていろんな国の株をチョットずつ持ってしまってます。 かなり整理はしたんですが、なんとなく持ち続けている銘柄がいくつかあります。 行ったこともない国の産業に投資してるって、なんかちょっとワクワクしませんか? 金額も大きくな...
株式

株主優待について

3月決算企業が多いので、3月末は優待がよりどりみどりでした。資金さえあればですが。。 無事優待を取れた方は、あと3ヶ月程度で手元に商品なり金券なりが届くことでしょう。 僕もルネサンスとゼンショーを取りました。いまから楽しみです! あまり優待の記事は書いてなかったので、以前の記事をリライトしてみます。...
株式

ビールと投資の話

しょうもない話なんですが、僕が投資を楽しいと思う理由の一つに「考えてる時間が楽しい」という要素があります。 ゆるーく自分の気が赴くままに調べ、考え、書くという時間がとてもリラックスできるので、それを楽しみに平日は仕事を頑張ってます(笑 今回は僕なりの楽しみ方についてメモしてみようと思います。 いつか...
株式

ジュニアNISAが実は最近人気な理由

NISAにはいろいろ種類があって、一般NISA、積立NISA、ジュニアNISAがあります。 一般と積立は認知度も高く、実に1,524万口座が開設されてます。 一方ジュニアNISAは45万口座と圧倒的な人気のなさ。これは以前一度触れたところです。 ただこれ、実は最近トレンドが変わってたんです。 202...
株式

日本に投資するか?いや米国か?いやいや世界か?

たいそうザックリした話ですが、僕はプロ投資家ではないのでこれぐらい大まかな区切りの方が安心感があります。 ホントは個別銘柄を分析して、埋もれた小型バリュー株を発掘してテンバガー!なんていうのに憧れてはいるんですが、まぁ、そこは向き不向きと時代の流れもありますしね。。 数年前まで国内個別銘柄中心に運用...
株式

株式投資の未来 ヤル気をかきたてる本

国内株をカンで売買していた僕が、初めて買った投資本がこれでした。 名著として挙げる方も多い通称「赤本」です。 同じくシーゲル教授の「株式投資」は同じデザインで緑色なので、「緑本」と呼ばれるようで。 書籍から直接学べることもそうですが、新しいことを知ったという高揚感のようなもので、ヤル気がふつふつと湧...
株式

P&G 配当王を10年持った結果

今や押しも押されぬ生活用品界の巨人、プロクター&ギャンブルです。10年一昔とはよく言ったモノで、10年前はボロボロでした。 いや優良企業なんですが、株価の成長が想像できなかったというか、つまりパッとしない(エラそう。。)感じでした。 2012年に米国株を買い漁っていた僕は、寝かせるつもりで潰れそうに...
株式

Googleというやんちゃな巨人

先日アリババの記事を書きましたが、DXの旗頭として、やはりgoogle は避けて通れません。 言わずとしれたプラットフォーマーですが、一流企業になると誰もが築き上げる「常識」を、良くも悪くも無視している企業だな、というのが僕の印象です。 株価やビジネスモデルは既に語り尽くされてるので、達人たちの分析...
不動産

株式投資と太陽光のいいトコどり

一般的に株式投資はリスクが高いと言われます。比較的高い部類ですね。 安全性を目指すと貯金ということになりますが、これは金利が0.001%の世界です。投資ではありません。無料の貸金庫みたいなもんですから、金庫にしまっておいても当然増えません。 安全に、でもしっかり増やしたい場合はどうすればいいんでしょ...
株式

アリババの凄さと中国の怖さ

やっと米国株カテゴリらしい記事です。いや中国企業ですけど。。 株価の分析は既にいろんな方がされてますし、そもそも僕はセンスがないので(笑 できません! 長期的にみてビジネスモデルとして面白いなと思ったことをメモしてみます。 既に研究しつくされたことなのかもしれませんが、僕には新鮮でしたし、昨今日本の...
株式

投資も勉強もすべての原資は体力(私見後編)

投資ブログを語りながら、今回は完全に素人水泳の話です(笑 投資は勉強と判断の連続だと思ってますが、そのベースには体力が必要だなと最近感じてます。年取ったからなんでしょうね。。。 鍛えないとすぐに衰えるという現実に、一生懸命逆らっているお話です。 思いつく限りの武装をして泳ぎ始めるところまでは前編の通...
株式

株の選び方|直感はやめておこうとおもう。

投資指南ではありません、読書のメモです。 マルコム・グラッドウェル著、勝間和代訳の「天才」という本を読んでみました。 以前ご紹介した「必ず食える1%の人になる本」のなかでチラリと触れられていたので気になってしまい早速購入! なんともパッとしない題名の本なんですが、中身は非常に面白いというか、勇気づけ...
株式

マイナンバーカードのパスワードが失効した!

今年は確定申告の期限が延長されてます。まだこれから申告されるかたもおられることでしょう。僕はこの好況下で損切した銘柄があったので(汗、既に1月に確定申告を終えてます。 数年前からe-taxを利用してオンラインで済ませているので特に困ることもなく、税務署に足を運んだり郵送で紙の書類を送ったりという手間...
株式

貸株金利が12%!?

証券取引に慣れてくると気になるのが「貸株」です。自分で株を保有しながら、なおかつ貯金のように金利がもらえてしまうなんて、長期保有者には嬉しいサービスですね! 貸株とは一体どういう仕組なんだ 個人投資家等が、自分の持っている証券を一時的に証券会社に貸す仕組みです。代わりに投資家は手数料をもらいます。証...
スポンサーリンク