2021-03

スポンサーリンク
太陽光

太陽光発電所が水没!

冬場は大丈夫ですが、夏はずっと浸水。。埼玉の1基は、なんと10cm程度水没します。もともと田んぼだった場所で、周囲にも田んぼがあります。夏になると水を張って青々とした稲が一面に広がるような場所です。もちろん取水口は閉じてますが、傾斜のない土地なので、降った雨の逃げ場がないようです。そんな土地なので、...
太陽光

投資の設計図

投資のゴールってどこだろうゴールは不労所得が500万円と据えてます。会社で働くことにそれなりに意義を感じてるので、辞めないつもりです。ラインオフになって給与が半額になっても500万円程度は見込めるので、あと500万円の不労所得を創り出して、年収1,000万円の状況を目指します。定年後は給与収入が年金...
DIY

カッティングボードが好評

まな板じゃなくてカッティングボード一体何が違うんだろう。オシャレ感出してるだけだろ、というわけでもないんです。まな板は、どっこいしょと出す感じ。カッティングボードはサッと出して、サッと流して立てかけとく感じ。ホントは、まな板は包丁に優しい柔らかい木質とか、カッティングボードは硬めの木で、とかいろいろ...
ロボアド

米国株の高騰はバブルなの?

130万円をWealth Naviでほったらかし最上段のVTI、約7割も上がってます。実質1年程度です。みんな上がってますが、中でもダントツですね。米国の一人勝ちが表れてます。積立しないでほったらかしにして忘れてましたが、随分育ってました。ほったらかしたのは、、、そう、手数料が高いから。ただ、いつだ...
スポンサーリンク