株式 日本に投資するか?いや米国か?いやいや世界か? たいそうザックリした話ですが、僕はプロ投資家ではないのでこれぐらい大まかな区切りの方が安心感があります。ホントは個別銘柄を分析して、埋もれた小型バリュー株を発掘してテンバガー!なんていうのに憧れてはいるんですが、まぁ、そこは向き不向きと時代の流れもありますしね。。数年前まで国内個別銘柄中心に運用して... 2021.04.09 株式
株式 株式投資の未来 ヤル気をかきたてる本 国内株をカンで売買していた僕が、初めて買った投資本がこれでした。名著として挙げる方も多い通称「赤本」です。同じくシーゲル教授の「株式投資」は同じデザインで緑色なので、「緑本」と呼ばれるようで。書籍から直接学べることもそうですが、新しいことを知ったという高揚感のようなもので、ヤル気がふつふつと湧いてき... 2021.04.08 株式読書
株式 P&G 配当王を10年持った結果 今や押しも押されぬ生活用品界の巨人、プロクター&ギャンブルです。10年一昔とはよく言ったモノで、10年前はボロボロでした。いや優良企業なんですが、株価の成長が想像できなかったというか、つまりパッとしない(エラそう。。)感じでした。2012年に米国株を買い漁っていた僕は、寝かせるつもりで潰れそうにない... 2021.04.07 株式
太陽光 監視カメラの設定は驚くほど簡単 発電所には自作の遠隔監視カメラを設置してます。一時費用は2万円程度、月の通信料はモバイルルータのsim代が月額300円程度で安価に一式作れてしまうので、前回記事でご紹介しました。ちなみに、これは発電所専用ではないので、例えば自宅の防犯用にも使えます。発電所のような雨ざらし、吹きさらしでも大丈夫なシス... 2021.04.06 太陽光気になる雑記
株式 Googleというやんちゃな巨人 先日アリババの記事を書きましたが、DXの旗頭として、やはりgoogle は避けて通れません。言わずとしれたプラットフォーマーですが、一流企業になると誰もが築き上げる「常識」を、良くも悪くも無視している企業だな、というのが僕の印象です。株価やビジネスモデルは既に語り尽くされてるので、達人たちの分析にお... 2021.04.05 株式
不動産 株式投資と太陽光のいいトコどり 一般的に株式投資はリスクが高いと言われます。比較的高い部類ですね。安全性を目指すと貯金ということになりますが、これは金利が0.001%の世界です。投資ではありません。無料の貸金庫みたいなもんですから、金庫にしまっておいても当然増えません。安全に、でもしっかり増やしたい場合はどうすればいいんでしょうか... 2021.04.04 不動産太陽光株式
株式 アリババの凄さと中国の怖さ やっと米国株カテゴリらしい記事です。いや中国企業ですけど。。株価の分析は既にいろんな方がされてますし、そもそも僕はセンスがないので(笑 できません!長期的にみてビジネスモデルとして面白いなと思ったことをメモしてみます。既に研究しつくされたことなのかもしれませんが、僕には新鮮でしたし、昨今日本の企業で... 2021.04.03 株式銘柄分析_外国
株式 投資も勉強もすべての原資は体力(私見後編) 投資ブログを語りながら、今回は完全に素人水泳の話です(笑投資は勉強と判断の連続だと思ってますが、そのベースには体力が必要だなと最近感じてます。年取ったからなんでしょうね。。。鍛えないとすぐに衰えるという現実に、一生懸命逆らっているお話です。思いつく限りの武装をして泳ぎ始めるところまでは前編の通りです... 2021.04.02 株式
気になる 投資も勉強もすべての原資は体力(私見前編) 投資は勉強と決断の連続です。その責任は、サラリーマンのようにボヤッとした連帯責任ではありません。自分の判断ミスはそのまま自分の口座残高に反映されます。そう、これは社長とおなじですね。でも、僕は凡人なので、疲れると目に見えて判断力が鈍ります。というか、どうでも良くなってテキトーに一番はやく終わらせる方... 2021.04.01 気になる雑記