読書

スポンサーリンク
株式

株の選び方|直感はやめておこうとおもう。

投資指南ではありません、読書のメモです。マルコム・グラッドウェル著、勝間和代訳の「天才」という本を読んでみました。以前ご紹介した「必ず食える1%の人になる本」のなかでチラリと触れられていたので気になってしまい早速購入!なんともパッとしない題名の本なんですが、中身は非常に面白いというか、勇気づけられる...
読書

ちょっと上手を7コ集める

人それぞれ、生き方があります僕は昭和の環境で育ってきたので、やはり偏った思考にすぐ陥りそうになります。とことん突き詰めないと意味がない自分の仕事もできない様な者は何をやってもダメ言われたことは意地でもやり抜く、根性見せろプライベートより仕事優先人脈が全て。夕食を家で食べることなんて無いくらい人に会え...
読書

ゼロ秒思考

効果のあったビジネス本20代から30代は本当に本を読みませんでした。そこはもったいなかったなと思いますが、ホントに仕事が大変だったのであの環境だと何度やり直しても本は読まないでしょう。ビジネス本はサッと読めて、仕事のモチベーションを上げてくれるので好きなんですが、呆れるほど薄っぺらい本もまた多いです...
スポンサーリンク