不動産投資のアイディア気になる

アパート投資検討の振り返り 買おうと思ったけど価格折り合いつかなかった物件

よろしければ応援お願いします!
にほんブログ村 投資ブログ 不動産投資へ にほんブログ村 環境ブログ 風力発電・太陽光発電へ  たいぺろ投資雑記|米国株と太陽光と、ちょっと上手を7コあつめる - にほんブログ村

不動産

過去一年でいろんな物件の購入検討をしてみたんですが、まぁいろんな物件があってなかなか比較するのが難しいです。

机上で検証できる「数値で客観的に見れる項目」は徹底的に比較してみます。

でもやっぱり不動産ですから、現地の雰囲気や物件の状態が最重要な決め手になります。

数値検証のハードルを通過して、現地確認も良好な物件が1件だけありました。

結果的には見送ったんですが、今振り返ってその判断はどうだったんでしょうか?

スポンサーリンク

「坂」「周辺相場」は大丈夫か?

数字で検証できる点はすべて見たうえで、よさそうな物件がありました。

毎度おなじみ、現地へ行って実際歩いて、周辺の物件を見回って、駅前のカフェに行くというルーティンをこなしてきました。

今回は埼玉だったんですが、地形ってホントに地域で全然ちがうんですね!

坂が全くない!

これぐらい平坦な感じ。建物はたくさん建ってましたが。

駅から徒歩8分の新築一棟アパートだったんですが、文字通り8分で着きます。上りも下りもありません。

それだけで魅力を感じてしまうというのは、経験の恐ろしさですね(笑

  • 西武線 最寄駅8分
  • 9部屋 家賃6.0万円
  • 物件価格 9,000万円、諸経費 500万円
  • 融資 9,000万円 35年2.6%

最寄りのターミナル駅までは40分、東京駅でも1時間チョットでいけます。

横浜の物件よりだいぶ駅に近いんですが、周辺相場は似たような価格で。

やっぱり横浜って人気あるんですね。

東京を中心に考えると、なんで神奈川の家賃は高いの?と思っちゃいますが、「横浜」を中心に考えたら「通勤30分エリア」ということなんですね。

人口ランキングでも、日本一位は東京の1,400万人、次いで2位は大阪じゃなくて神奈川なんですね。921万の人口を誇ります。

埼玉は734万人で5位。こちらもなかなかの規模です。名古屋擁する愛知とほぼ変わりません。

でも、東京のベッドタウンという位置づけなんでしょうね。さいたま市は大きいですが、横浜のような顔になる街がないと言うか。。。

そのへんは「翔んで埼玉」で悲哀(笑 が描かれてます。

Bitly

埼玉は割と馴染みがあって好きなので、この映画面白かった!自虐すぎだとは思うけど。

物件の個性があった

周辺物件の相場は5万円台半ばくらい。以前の物件と同じく、新築プレミアムが剥がれた後が心配な家賃設定でシミュレーションされてました。

でも、それを補う個性がありました、この物件。

木造3階建て

木造で3階建て?地震きたらどーすんの!とか思ったんですが、逆に3階建てにするために丈夫な構造が取られるので、むしろ2階建てよりしっかりした建物になります。

そして、当然ながら土地が小さくても部屋数が取れる

3階なのでエレベータが無くても大丈夫

こういうの建てたら人気でますかね?

デザイナーズ建築

ただの1Kではなく、ロフト等を活かしてスペースが広く取れるようにしてあります。

キッチンもカウンター風になって、ひと目で「普通のアパートと違う」と感じられる仕上がりになってます。

場所的に、都心の狭いアパートからの転居がありそうな地域なので、これからのテレワークニーズを掴めそうな物件仕様でした。

チョット豪華な感じで。

イメージ

既に満室!?

最初意味がわからなかったんですが、建築会社自身がオーナとして登記し、集客もして既に入居付完了している物件でした。

満室稼働中の築浅物件ということですね。

ん、、、それって、買い手がつかなかったんじゃ。。。と思ったんですが、どうやらそういうオプションで個性を出す販売手法のようです。

集客のための広告費や成約手数料が要らない点、更には「ニーズがあることを証明」している点は、結構魅力的でした。

入居者は想定どおりの単身社会人で、保証会社も付けて入居頂いてるので、身元もしっかりしてます。

回収できない人で埋められても困ってしまいますからね。

環境もよし

駅前にスーパー、ちょっとしたデパート、5分圏にファミリー向け公団、近所に大きな公園
一通り揃ってます

意外と若い人が多かったのが印象的でした。学生というより若い社会人といった感じの。

築10年くらいのアパートがたくさんありました。普通の造りで5.5万円くらいの家賃設定だったので、今回の物件の家賃6.0万円は、相場+5,000円でプチ豪華が享受できるので、結構ニーズありそうだなと思いました。

テレワークで在宅時間が長くなり、家は「寝るだけ」の場所ではなく「居心地がいい場所」でもあることが求められつつあります。あと何年つづくかわかりませんが。。。

問題は価格でした

この物件、表面利回りで7.5%になってました。諸々発生費用や家賃下落、空室率を考慮すると、表面で8%程度ないと「利益が出ない物件」になってしまいます。

いろいろシミュレーションした結果、9,000万円が8,600万円になるなら、なんとか毎年持ち出し無く運営できそうな算段ができました。

交渉の結果、8,800万までは応じてくれたのですが、それ以上はムリとのことで。。。

先方も利益が確保できない水準では売れないでしょうし、僕も持ち出しはしないというポリシーがあります。

あと200万円の差額でしたが、おとなしく引き下がりました

大丈夫、つぎがある。

んー、残念。9,000万のうち200万なんて微々たるものですが、安い買い物ではないですからね。

いい勉強になりました!

振り返ってみて思う

今見返してみると見送りは正解かなと。

やはりいくつか判断が甘いなという点はあります。

家賃が周辺より1割近く高いのは、いかに物件に魅力があっても厳しいかなと。

建設会社が自ら客付けして満室にしているのも、新築なら別に珍しい話ではないし、難しい話でもありません。

新築ですから。

木造3Fも結構あり、さほど希少性はありません

デザイナーズ物件という点に関しては正直今でもよくわかりませんが、個人的には魅力に感じます。

が、住むのは僕じゃないですからね。。。

冷静に算定し直すと、買って損はしませんがあまりいい投資にはならなそうでした。

何より問題は借入の金利2.6%

これを何とかしないと、なかなか事業性が改善しないかな、と思いました。

ではまた。

余談:最近欲しいもの

充電も2か所あると助かります。

イヤフォンもあるので。

web会議の快適性を上げるために、外付けマイクが実は効果的という話をよく聞きます。

自分に聞こえる音だけでなく、相手にいかにはっきり伝わるかはかなり重要ですからね。

普通にノートPCでweb会議すると、下からアオる角度の映像になり、なんとなく見下ろしてるような顔つきになります。

カメラが正面に来るように高さを変えると、画面越しの印象が全然変わります。

が、めんどくさくてやってませんでしたが、こういうスタンドがあると便利。

あと、なんとなく恥ずかしくて買ってませんが、ライトの効果は絶大だそうです。

コメント

PVアクセスランキング にほんブログ村
タイトルとURLをコピーしました