気になる雑記

今年はどんな年でしたか?

よろしければ応援お願いします!
にほんブログ村 投資ブログ 不動産投資へ にほんブログ村 環境ブログ 風力発電・太陽光発電へ  たいぺろ投資雑記|米国株と太陽光と、ちょっと上手を7コあつめる - にほんブログ村

気になる

年末ですから、今年一年をざっくりと振り返ってみています。

男性の平均寿命は82歳ほどですから、40代後半の僕は既に人生の折り返し地点を超えてしまっているということになります。

残りの半生を満足いく人生にするために、果たして今年は何ができたんでしょうか。。

スポンサーリンク

4年前に踏み込んだ太陽光が、それなりに軌道に乗ったことが検証できた

太陽光発電を始める前にインターネットで検索すると、いい話も悪い話もあります。

特に悪い話に目が行って、すぐ故障して売電できないとか、影ができて想定ほど発電できないとか、近所の人ともめるとかいろいろ心配しましたが、現実はつれないぐらい平穏に事業が進行しています。

異常気象や巨大台風、浸水のリスクももちろんありますが、それも含めて安定した収入が毎月得られることがわかりました。

最初の1年は登記だの地目変更だの、いろんなお金が出て行って「大丈夫か?」と思いましたが、事業が巡行状態に入ると至って安定しています。

ということが自分で証明できたのは大きな収穫です。

ETFの力を思い知った

コロナで翻弄されながらも、米国株はずっと右肩上がりを継続していました。

厳密には下落する銘柄も当然あったんですが、テック企業の大いなる成長により市場全体では引き続き成長を続け、我が世の春を謳歌しています。

何も考えずに定額買い付けしているVTI(厳密には楽天VTIですが)が、見るたびにどんどん含み益が増えていく1年でした。

いや、これはここ最近ずっとそうですが。

「市場の成長を買う」という力を思い知った一年でした。

個別銘柄の選定眼がないことがよくわかった

懲りずに国内株式でいくつか買ってました。

チャートを見たというより、単純に株主優待につられて塩漬け化という最も愚かなパターンで(笑

ただ、同じ行動原理で利益が出た銘柄もあったので最終損益は±ゼロぐらいになりましたが、銘柄数としては「失敗したもの」の方が多かったです。

個別銘柄で達人や業界の人達に勝ち続けようなんて、そんなところは目指してません。

信念と行動が一致してなかったからこの結果ですね。

来年は気を付けよう。

DIYが楽しいことに気づいた

在宅勤務も2年目になり、仕事と家事のバランスがうまくとれるようになってきました。

週5出社だったころから比べればずいぶん家事ができるようになったと思います。

奥さんから見たら「全然不満」のようですが、そこは一歩ずつやる気の芽を摘まずに育ててくれています。

いろいろ気になることも出てきて、奥さんじゃできないこともいろいろできました。

  • 包丁研ぎ
  • 魚捌き
  • 床のリペア
  • カッティングボード制作
  • ドアやサッシの滑り改善
  • エアコン掃除

あとは皿洗いとか掃除といった日常の家事を、いかに効率よくこなすか。

ここがこれからの修練どころです。

ここ数年で最も本を読んだ

本は買ったからには隅から隅まで読まないと気が済まない性だったんですが、費やす時間と得る情報のバランスを考えて、つまらない本は読まないことにしました。

一度読んだ本はパラパラとめくりながら要点をメモして、すぐにメルカリで売ってしまいます。

そして気になる本は気になった時にすぐにメルカリで検索して買います。

そして一度読んだらまたパラパラと。。。

という繰り返しで、今年は結構(僕にしては)本を読みました。

メルカリに支えられた部分は結構大きかったです。

新品の本を買うとつまらなくても頑張って最後まで読んでましたが、メルカリでほとんど定価近い値段で売れるので、気兼ねなく購入して期待と違ったらすぐに売っちゃいます。

邪道な読み方ですが、今はたくさん読むことの充実感を味わいたいです。

歯を食いしばって難しい本をいつまでも読んでいたくない。。

ブログを始めた

大した内容は書いてないのですが、それでも自分の考えをまとめて、情報をあつめたり裏どりしたりすると1時間くらいかかってしまいます。

が、意外と嫌いじゃないなというのが1年続けた感想。

アフィリエイトで微々たるお金が入るのもささやかなモチベーションですが、それよりも「学んでる」感が満足感に繋がってます。

一方的な発信でありながら、発信するためにはそれなりに調べたり考えたりするので、それが自分の身になってる感覚があります。

まだ目に見えて役に立ったことはありませんが、自分の頭の整理のために続けていこうと思います。

心が穏やかだった

仕事も私生活も個人事業も投資活動も、どれも楽しく取り組むことができました。

もちろんストレスのかかる場面はあるんですが、わくわくしながら取り組めたというか。

これはひとえに心が穏やかだったんだと思います。

強烈なストレスもありましたが、これも何とか冷静に対処できたと思います。

今思い返すと。

人生の折り返し地点は過ぎてしまいましたが、先はまだ40年以上あります。

毎日少しづつ学んでいけば、まだまだいろんなことが習得できます。

サブスクじゃありませんが、ちょっとずつを積み重ねるというのは最強ですね。

さて、何を身につけるか。。(←そこか

ではまた。

余談 最近気になる

データのバックアップ用に買っておきたいです。

充電は、もはや「ケーブルをさす」なんてめんどくさくて。。

あとはバッテリーですね。PCにも給電できる頼もしいヤツです。

コメント

PVアクセスランキング にほんブログ村
タイトルとURLをコピーしました