読書雑記

「終わった人」を読んでFIREを考える

よろしければ応援お願いします!
にほんブログ村 投資ブログ 不動産投資へ にほんブログ村 環境ブログ 風力発電・太陽光発電へ  たいぺろ投資雑記|米国株と太陽光と、ちょっと上手を7コあつめる - にほんブログ村

読書

5年ほど前に話題になった本です。映画化もされたんですね、知りませんでしたが。

舘ひろし主演となってます。ちょっとかっこよすぎですね。。

作者の内館牧子さん、なかなか角の立った言動とルックスであまり好きじゃなかったんですが、その相撲愛たるや素人の僕でもわかるほど一貫したものがあり、すごい人だなと思います。

それはさておき、アーリーリタイアしたあとって、この話に近いのかなと思いました。

何かやりたいことがあって、それが軌道に乗ってからリタイアする人と、今の仕事にやりがいが感じられずやめる人とでは、同じく収入を確保していたとしても全然違う人生になってしまうんでしょうね。

なんとなく想像していた生活や心情がリアルに描かれていて面白い一冊でした。

スポンサーリンク

東大卒のエリートメガバンカー

昔の成功者のアイコンとしては極みにある人が、定年後ただの人になってスポーツクラブに通うところから始まります。

ひたすら仕事に明け暮れて、そのまま定年を迎えるとホントに何も残ってないんでしょうね。お金はあるんでしょうけど、それだけというか。

切れ者も冴えない人も、イケメンもブサイクさんも、その60年近くの過程では様々な人生があり、優劣も大きく開いたことでしょう。

でも結局定年を迎えて、社会的な地位や名誉といったヨロイを脱ぎ去った後、気づけば似たような立ち位置に並んでいると。

それまでエリートだった人からすると、我慢ならんのでしょうね。

とかいう心理描写がすごく面白かったです。

僕もそんなヨロイを知らず知らず着込んでいるんだろうなー。素直に脱げるかな。。。

たぶん周りもみんな着込んでる。60年近くかけて。。

着込んでいいことなんてなんにもないですね。ただの優越感という自己満足だけ。

奥さんの不満

いないのが当たり前だった人が毎日家にいる、という変化が奥さんにはストレスなんですね。

微妙な我慢を重ねてストレスを貯めていく描写も秀逸でした。ああ、うちもそうだななんて思いながら。

時間をかけて溜まったものは、時間をかけないと解決しない。。

会社を離れても、何か「やること・やらなきゃいけないこと」を持っているのが大事なのかなと。

夢中になることならなお良しですが、そうでなくても毎日自分で何かを積み上げていることが、生活のハリになり、自分の誇りになり、承認欲求を満たしてくれるのでしょう。

リタイアしたあとになにをするか?

僕の両親は共働きだったんですが、60歳の定年後は5年ほど週3程度で働き、傍らで果樹栽培の農業をやってます。

真っ黒に日焼けして体格も良くなって、働いていたときより明らかに健康そうになりました。

もともと祖父母が守ってきた果樹園があるので、自然にそちらへシフトしてなんだか忙しそうにしてます。15年経った今でも。

楽な仕事ではないはずです。。

仕事を辞めた先がきちんと見えてる人は、当たり前のように違和感なく新しい生活に馴染んでいくんでしょう。

さて、僕はどうするかな。。

小銭を稼ぎ出してくれる「資産」を積み重ねて、金のタマゴを産むガチョウをできるだけたくさん飼育して、定年を迎えたいと思います。

何にせよ、定年後に考えるのではなく、できるだけ早く準備することが肝要だなと思いました。

FIREを目指すコトは、早く準備に取り掛かるという面では非常に意味があるなと。

FI(ファイナンシャル・インディペンデンス)を手に入れる過程が、リタイア後の「やるべきこと」につながるんだと思います。

んー、30代で気付きたかったですが、まだ遅くない!

Independent!

がんばろ。

ではまた。

余談:最近欲しいもの

充電も2か所あると助かります。

イヤフォンもあるので。

web会議の快適性を上げるために、外付けマイクが実は効果的という話をよく聞きます。

自分に聞こえる音だけでなく、相手にいかにはっきり伝わるかはかなり重要ですからね。

普通にノートPCでweb会議すると、下からアオる角度の映像になり、なんとなく見下ろしてるような顔つきになります。

カメラが正面に来るように高さを変えると、画面越しの印象が全然変わります。

が、めんどくさくてやってませんでしたが、こういうスタンドがあると便利。

あと、なんとなく恥ずかしくて買ってませんが、ライトの効果は絶大だそうです。

コメント

  1. ガンガン より:

    行けなかった旅行に行きたい、嫁さん孝行がしたい、趣味を極めたい
    というような仕事以外に生きる目的がある方以外は、リタイアはお勧めできないですねえ。

    お金を稼ぐ=誰かに求められて、結果を出し、評価として対価=金をいただく。
    これは社会的動物である人間には必須みたいで快楽に属してますので。

    余暇ではなく、単なる暇を楽しめる人間はそれ自体が才能のようです。
    ニートの人すらインターネットで人とつながりますから。

    なんで、引退するぞ!と焦るよりは余暇を十分楽しめる生活を目指すのが一番ストレスがないかと。

    • taipero taipero より:

      確かに僕の感覚はおっしゃる通りですねー。結局認められることがうれしくて仕事してる側面もある、というかそれを目当てに頑張ってる感はあります。
      片や世間では、というかNETの世界ではいかに早く金銭的に自由を得て早くリタイアするかを一生懸命考えてる人が多い!
      並行でイイと思うんですけどね。
      昨今のFIREブームを見ると、あまり人気のない考え方のようです(笑

PVアクセスランキング にほんブログ村
タイトルとURLをコピーしました