ロボアド米国株の高騰はバブルなの? 130万円をWealth Naviでほったらかし 最上段のVTI、約7割も上がってます。実質1年程度です。みんな上がってますが、中でもダントツですね。米国の一人勝ちが表れてます。 積立しないでほったらかしにして忘れてましたが、随分育ってました。 ほったらかしたのは、、、そう、手数料が高いから。 ただ...2021.03.02ロボアド株式
読書ゼロ秒思考 効果のあったビジネス本 20代から30代は本当に本を読みませんでした。 そこはもったいなかったなと思いますが、ホントに仕事が大変だったのであの環境だと何度やり直しても本は読まないでしょう。 ビジネス本はサッと読めて、仕事のモチベーションを上げてくれるので好きなんですが、呆れるほど薄っぺらい本もまた多...2021.02.09読書
太陽光太陽光発電所について きっかけは投資ブログ 今日はいい天気です。こんな日は太陽光パネルが頑張ってくれます。この時期だと日当たりこれくらい稼いでくれます。 千葉 FIT21円 7,500円埼玉A. FIT18円 7,000円埼玉B. FIT18円 5,000円 僕がお休みを満喫してる間もせっせと働いて、2万円近く稼ぎ...2021.02.072021.02.09太陽光
株式ダイエットはルネサンス投資から コロナ太りで70キロ 相場とにらめっこして痩せたわけではありません。 コロナ以降、多くの皆さんと同じく在宅勤務になったので、運動量がガタっと減りました。 iPhone のヘルスケアアプリで見ると、歩数が大幅に減ってます。 職場でも、久しぶりに会うせいもあってみんなふっくらしていきます。 僕は年齢的に...2021.02.05株式
雑記ブログにしてみよう 投資を中心に、いろいろ取り組んでることを備忘録として発信してみます。 どこかで誰かの参考になれば幸いです。 国内株式、海外株式、株主優待、野立て太陽光、一棟アパート、あと趣味としての絵や木工、読んだ本、子育ての考え方なんかも、書いて整理していきたいです。 まさに雑記ですが、柱は投資ということで。 よ...2021.02.05雑記