雑記

スポンサーリンク
気になる

マネーフォワードをつかった資産管理方法

僕が投資を始めたのは2008年だったので、早くも13年が経とうとしてます。 当時はオンライン証券もまだ未熟で、ユーザーインターフェイスも使いにくいものが多かったです。 ただ、今思えばそうなんですが、当時はネットで手続きが完了する事に驚きました。 なんて便利なんだ!と。 それを思うと、10年後はどれく...
気になる

お金を借りて投資する意味を子供にどうやって説明するかな。

自分が子供の頃、借金というのは「悪いこと」だと教えられてきました。 お金を借りるような状況にならないように、庭に「花梨(かりん)の木」を植えるという風習があったほどです。(ダジャレか。。) ついでにセットで「樫(かし)の木」も植えてました。 お金は貸しても借りるなという言い伝えです。 この教えを僕な...
気になる

FIREも憧れるけど、やっぱり本業には頑張る意義があるかな

FIREで自分の好きなことに時間を費やすというのは、なんとも甘美な響きがあります。 贅沢はできないけどフツーの暮らしなら、働かなくても維持できる収入。これは割と現実的な手段で実現可能です。 仕事がシンドい時はそんな生活に憧れる時もあったんですが、自分のやりがいや生活の充実を考えると、「両立」が一番い...
太陽光

個人事業主が車を持つ場合の経費処理

満を持して開業した場合、どこまでが経費になるのか最初は戸惑います。 僕も大いに迷ったんですが、ここは基本的には「固め固め」で判断するようにしています。 大半はネットで調べればわかるんですが、判断が微妙な費目やケースについては税理士さんにちゃんと確認しないといけません。 税務署で無料相談とかやっている...
不動産

サラリーマンとFIRE

FIRE(Financial Independence,Retire Early)という言葉を知っている時点で、きっと一度は「会社やめて自由になりたい!」と思った方なんでしょう。 いや、思ったことない人なんていないか(笑 FIREというと新しい感じですが、昔から資産家とか大家さんとかって、当時のFI...
不動産

freeeで個人事業主になる

在宅勤務の浸透により、これから個人事業主になろうという方たくさんおられるのではないでしょうか。 少し前まで、まさかこれほどリモートワークが活用できる時代が来るなんて想像もできませんでしたが、コロナによって半ば強制的に環境の改革がすすみました。 通勤時間がないことにより自分の時間が捻出できるようになり...
不動産

個人事業主か法人設立か?

自分の会社を持つ!憧れますね。CEOになれちゃいます。 サラリーマンとは別に事業を行うには個人事業主か法人になったほうが何かと都合がよろしいです。 青色申告で65万の控除が適用できますし、赤字の繰越期間も長いです。 一方で届け出とか会計の記帳とか、面倒なこともあるので、何も考えずに雑収入で済ましちゃ...
気になる

ふるさと納税でビールをもらおう

正直にいうと、この制度の存在意義をあまり理解できていません。 自分の住んでいる自治体に払う税金を、一部他所の自治体に振り替えると、振替先の自治体からお土産がもらえるという、なんとも摩訶不思議な制度。 ① なにも考えずに自分の住む自治体に払う = 当たり前ですよ、国民の義務ですからね。 ② ふるさと納...
読書

「日本人の勝算」は説得力があった

全然知らなかったんですが、菅総理とこの本「日本人の勝算」の著者デイビットアトキンソンさんは懇意にされているのだそうです。 著書「新・観光立国論」に菅総理(当時官房長官)が心酔し、アドバイザー的なポジションにおられるとか。 GoTo施策にこだわったのも、この考え方に立脚しているという説もあり、ん???...
太陽光

監視カメラの設定は驚くほど簡単

発電所には自作の遠隔監視カメラを設置してます。一時費用は2万円程度、月の通信料はモバイルルータのsim代が月額300円程度で安価に一式作れてしまうので、前回記事でご紹介しました。 ちなみに、これは発電所専用ではないので、例えば自宅の防犯用にも使えます。 発電所のような雨ざらし、吹きさらしでも大丈夫な...
気になる

投資も勉強もすべての原資は体力(私見前編)

投資は勉強と決断の連続です。 その責任は、サラリーマンのようにボヤッとした連帯責任ではありません。 自分の判断ミスはそのまま自分の口座残高に反映されます。 そう、これは社長とおなじですね。 でも、僕は凡人なので、疲れると目に見えて判断力が鈍ります。 というか、どうでも良くなってテキトーに一番はやく終...
読書

「終わった人」を読んでFIREを考える

5年ほど前に話題になった本です。映画化もされたんですね、知りませんでしたが。 舘ひろし主演となってます。ちょっとかっこよすぎですね。。 作者の内館牧子さん、なかなか角の立った言動とルックスであまり好きじゃなかったんですが、その相撲愛たるや素人の僕でもわかるほど一貫したものがあり、すごい人だなと思いま...
株式

株の選び方|直感はやめておこうとおもう。

投資指南ではありません、読書のメモです。 マルコム・グラッドウェル著、勝間和代訳の「天才」という本を読んでみました。 以前ご紹介した「必ず食える1%の人になる本」のなかでチラリと触れられていたので気になってしまい早速購入! なんともパッとしない題名の本なんですが、中身は非常に面白いというか、勇気づけ...
気になる

ダイエットでプールに通い詰めた結果!

当ブログは投資中心のブログなんですが、皆さんのお役に立ちそうな知見はどんどん発信していきたいと思います。 コロナ太り、皆さんはどうやって対応してますか?昼休みや夕方に近所を走っている人をよく見かけます。僕も最初はウォーキングを試したんですが全然体重減らなくて。。 で、水泳をやってみたら面白いほど体重...
株式

マイナンバーカードのパスワードが失効した!

今年は確定申告の期限が延長されてます。まだこれから申告されるかたもおられることでしょう。僕はこの好況下で損切した銘柄があったので(汗、既に1月に確定申告を終えてます。 数年前からe-taxを利用してオンラインで済ませているので特に困ることもなく、税務署に足を運んだり郵送で紙の書類を送ったりという手間...
気になる

革命的な変化が進んでる!

はじまりは就職活動 僕が社会に出たのはまだ20世紀でした。ありがちですが、未だ昨日のことのように思います。 就職活動で自分の大学生活を振り返り、意味を問われ、その成長を語るために随分と背伸びしました。 いや、正直に言えば盛ったという事でしょうか。 そしてにわか仕込みの知識で一生懸命ココロザシを語りま...
株式

フェイクニュースをどうやって見分ける?

個別銘柄の情報ってどうやって集めますか? 本命はETFでほったらかしです(笑  だから、サテライトは少額で思うがままに楽しんで色々試してます。 僕はサラリーマンの習性で朝新聞を読むので(通勤時はじゃまになるのでスマホで読んでますが、家では紙で読んでます。紙のほうが好き。)、新聞から気になる業界、企業...
雑記

もうひとりの自分を作り上げる

目新しくはないけれど 僕はこの発想が無かったので、へーなるほど!と感心しました。 貯金の金利で生きてく、なんて宝くじでも当たらないとムリだなーと思ってましたが、そこまで元手無くても株や不動産で利回りを上げられる。 前にも金のガチョウと書きましたが、お金が働く仕組みを作り上げると、あたかももう一人の自...
不動産

一棟アパート欲しい欲しい病

思い立ったが吉日 思えば大学から一人暮らしを始めて、マンションを買うまでの実に15年間(なが!!)、ずっと家賃を払い続けてきたわけです。その額は1,300万くらいにはなるでしょうか。 何故かいつもオーナーさんが隣に住んでる物件ばかりで、みんな平日昼間でも在宅してるような、要は余裕のある働き方をされて...
太陽光

消費税還付、無事完了!

1月に申告して、2月には還付頂けました! 一昨年に続き昨年も2基稼働開始したので、年明けからせっせと消費税の還付申告を作成しました。 税理士さんにお願いされる方が多いようですが、太陽光に関しては自分で十分できると思います。勉強にもなりますしね。 なんせ知らない事だらけで、結構楽しめますよ! 開業から...
スポンサーリンク