株式

太陽光発電所で不満な点

よろしければ応援お願いします!
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ にほんブログ村 投資ブログ 資産運用へ

株式

基本的には文句ありません。

いや、むしろなかなかこんな条件の投資はないと思います。

この事業単体で見ると、ですが。

他にも事業を拡大しようと考えたとき、チョット不満がでてきました。

スポンサーリンク

太陽光投資の魅力とは

  • 利回り:表面で11%程度、実質でも5%以上はあります
  • 手間 :雑草の手入れと会計程度です
  • 安定性:太陽が出る限りOKです。集客や営業は必要ありません
  • 融資 :太陽光向けのフルローンも可能です。CCRは限りなく高くなります

と書くと、なんだか昔の太陽光分譲業者のサイトみたいなセールストークになっちゃうんですが、実際やってみたらほぼその通りになりました。

太陽光発電ならなんでもOKというわけじゃない

もちろん、ちゃんと物件と価格を精査しないと、変な物件もあります。

  • 斜面にある:土砂流出リスク
  • 周囲が住宅:紛争リスク
  • 保守費が高い:通常のO&M価格よりはるかに高い年額を設定している物件もあります
  • 土地代入ってない:よく見ればすぐわかりますが、表面利回りがすごく良く見えます
  • 日射量算定が甘い:日射量は場所でほぼ決まりますが、ここを大きく見てる業者もいます

もっともFIT単価も12円まで下がった現在は、新規でいい物件を見つけるのは困難になってます。

中古の方が現実的な収支がはじけて安心感があります。

僕の物件では幸いこんなケースにあたることなく、粛々とキャッシュを生み続けてくれてます

投資全体で見たときの不満点

太陽光投資を決めた時点では気づかなかったですし、太陽光投資だけをしていたらこの先も気づかなかったと思います。

実は太陽光投資が少し不利に働くケースがありました。

太陽光以外に投資を拡大する場合です。

僕の場合、不動産投資をするために何度か融資の打診をしたんですが結構NGを食らいました

詳細な理由を教えてもらうんですが、毎回同じ点を指摘されます。

太陽光ローンの影響で資産と負債のバランスが崩れている

年収や金融資産的には十分基準を満たしており、太陽光でも毎年きっちりキャッシュが残っています。

各書面・帳簿で金融機関の方もそこは十分に分かっておられます。

でもダメなんですね。

それは、太陽光は担保価値を評価されないからです。

金融機関によっては評価するケースもあるようですが、僕が聞いた金融機関はみんな「評価ゼロ」でした(笑

つまり、太陽光ローンの分だけ借金を抱えている人にしか見えないわけですね。

不動産投資なら、借金もありますが建物や土地の資産価値も評価されます。

太陽光は田舎の過疎地にあるので、土地の価値はほぼありません。

上物にはそれなりの価値があるはずなんですが、ここは一切評価されないらしく。

太陽光を評価するスキームが整備されてないのかもしれません。。。

どうしようか。。

さて困りました、どうしようか。。。

銀行から見える自分の財務状況を改善するには、太陽光発電所を売却するのが一番手っ取り早いです。

ん、、、、?

何を目的に投資してるんだ?

不労所得を積み上げるために作った太陽光、現在その目的通りの機能を果たしています。

それを売却して、まだ実績のない不動産に切り替えるというのもちょっと納得いかないなー。

現実的な選択肢としてはこんな感じかな。。

  • 投資対象の不動産規模を縮小
  • 頭金を増やして借入額圧縮

資金効率は悪化しますが不動産という分野も組み込みたいので、こんな方針かなーとぼんやり考えてます。

ではまた。

おまけ 最近便利だったもの

掃除機

もはやコードありの掃除機は完全に駆逐された感があります。

実家は未だにコードアリですけど。。

バッテリーはもちろん純正がいいんですが互換品もいろいろ出ていて、こちらはとても安いです。

安全性は保証されてないので自己責任で使わないといけませんが。

もはや当たり前になってますが、改めて便利だなと。

ポータブルSSD

アナログですが、写真や動画の保存に重宝しています。

クラウドは月額がかかるし、googleフォトも有料になっちゃいました。

一方、高速アクセスができるSSDでかつ容量は1Tもあって、価格は2万円を切ってます。

家族でデータを共有したい場合なんかも、わかりやすくていいです。

このストレージを物理的にブスっと差すとデータが見れるというのは、説明の手間がなくて助かります。

リテラシー、低い。。。

シリコンスプレー

全然毛色が違いますが、これホント手軽で効果絶大だと思います。

べたつかないのにしっかり滑りを良くしてくれます。

乾いた後白くなりますが、サッと拭けば取れます。もちろん滑りはそのままで。

値段の割に効果が大きい!

よろしければ応援お願いします!
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ にほんブログ村 投資ブログ 資産運用へ

スポンサーリンク
スポンサーリンク
たいぺろ投資雑記

コメント

PVアクセスランキング にほんブログ村
タイトルとURLをコピーしました