気になる雑記

体を鍛える醍醐味、ちょっとわかった気がする

よろしければ応援お願いします!
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ にほんブログ村 投資ブログ 資産運用へ

気になる

コロナ以降、いやその前からあったようにも思いますが、「体を鍛える」にハマる芸能人が増えたような気がします。

僕の世代だと、一番インパクトあったのはダウンタウンの松本さんがムキムキになってたこと。

それにつられて芸人でもマッチョになる人がどんどん増えて、それ見て一般の人もプロテイン飲み始めて。。。みたいな「新たな」流れができてきたように思います。

古くは長渕剛さんとか、「とんぼ」の頃のシュッとした感じ、今や全く思い出せないですからね。

トレーニングしんどいし、よくやれるな?と思ってましたが、僕もやってみてなんとなく癖になる感じがわかりました。

体を鍛えるといろいろ変わることがあります。

自己満足ですが、自分を満足させるような変化が得られました。

スポンサーリンク

洋服のサイズが一段さがりました!

奥さんには全然伝わりませんが、洋服を選ぶ時のサイズ感が変わります。

サイズ的にはワンランク細身のサイズがきれいに着られるようになりました。

お腹周りが苦しいとか、なんだかパツパツしてるとか、そういうのがなくなって「自分用につくったの?」というようなフィット感が得られます。

ユニクロでも!

姿勢が良くなりました!

体幹が強化された結果なのかもしれませんが、姿勢がよくなりました。

感覚的には「首が伸びた?」ような感じがします。

知らないうちにアゴが前にでて猫背になってたんですかね。。。

その姿勢が楽だと思ってたようですが、今思えば「なんでそんなこと。。。」という感じです。

声が大きくなりました!

腹筋が鍛えられたせいでしょうか、声が大きくなったようです。

ある意味迷惑な場面も多いので気を付けるようにしていますが、楽に声が出るようになりました。

猫背でボソボソ、、、というとずいぶん暗い感じですが当時はそんな感覚もなく、でも確実にそうなってたんでしょうね。

人に伝えるには、ある程度声にエネルギーがいるかな、というのは何となく思ってます。

ビールがおいしくなりました!、、、?

毎日鍛えてると、毎日ご飯がおいしいです。

節制にはある程度食べるもののコントロールも必要になります。

不便なんですが、我慢した後に食べる白米は超絶ウマいです!

そして、、、ビールがうまい。

トレーニングで汗をかくからですかね、とにかくビールの「染み込む」感じが格段に上がります。

これは、、、あまりよくないかもしれない。

糖質はしっかりカットしていきます!

眠い!

もともと「寝すぎ」タイプなので、あまり睡眠に悩みはありませんでしたが、以前よりも輪をかけて寝つきが良くなりました。

「寝るぞ」と横になると、一瞬で眠れます。

昔は寝つきの悪い日もありましたが、運動を始めてからそんな日は皆無になりました。

眠りに悩みを抱えてる人は運動、僕の場合は水泳ですが、是非お勧めしたいです。

あっという間に眠りに落ちます。

なんせ、体が疲れてますからね(笑

きになるアイテム

テレワークのお供にあると便利な小道具たち。

イヤホン

言うまでもありませんが、イヤホンがないと会話が丸聞こえになってしまいます。

セキュリティと相手への思いやりとしてイヤホンは必須です。

2021 AirPods Pro Apple純正MagSafe充電ケース付き
Apple(アップル)
【2019年10月30日発売 「Apple AirPods Pro ワイヤレス充電対応」 との違い】:この商品(2021 AirPods Pro Apple純正MagSafe充電ケース付き)と、イヤホン本体の機能・性能は同じです。充電ケースがMagSafe充電器に対応しているかの違いとなります。 ご覧頂いている2021年10月20日発売モデルは、充電ケースがMagSafe充電器、Qi規格のワイヤレス充電器、Lightningコネクタに対応しています。 2019年モデルの充電ケースは、Qi規格のワイヤレス充電器、Lightningコネクタにのみ対応しています。
モバイルルーター

カフェなどではwifiがありますが、セキュリティ的に公衆wifiの利用は避けた方が無難でしょう。

ポケットwifiで簡単に通信環境は確保できます。

速度も申し分ありません。

値段も格安SIMならほとんど気にならない程度で済みます。

僕は10ギガで月1,000円のMVNOを利用してます。

モバイルバッテリー

今時のPCは省電力なのでほとんど大丈夫ですが、いざという時のために小さなバッテリーは持っておきたいです。

大きいと重くて邪魔なので。

Anker PowerCore III Elite 25600 60W (USB PD対応 25600mAh モバイルバッテリー)【PowerIQ 3.0 (Gen2) / USB Power Delivery 対応/USB-C入出力ポート/低電流モード搭載/PSE技術基準適合】 MacBook Lenovo HP iPad iPhone Android 各種対応
Anker
PowerIQ 3.0 (Gen2):Anker独自技術PowerIQ 3.0が新しくなりました。USB Power Deliveryとの互換性をさらに高めながら、Qualcomm Quick Chargeなどの充電規格にも対応し、より幅広い機器へのフルスピード充電が可能となりました。
かばん

リモートワークに必要な道具はどれも小さいんですが重さがあります。

ずっと拒否してたんですが、使ったら手放せなくなったのがリュックです。

[グレヴィオ] ビジネスリュック リュック メンズ ビジネスバッグ バックパック
GLEVIO(グレヴィオ)
【行き着くところ、機能美】GLEVIOのブランドコンセプトは「行き着くところ、機能美」一見するとシンプル、しかし使い始めると一気に、ファンになってしまい、手放せなくなる工夫が施され、それぞれが完成品であることを思い知らされる。

よろしければ応援お願いします!
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ にほんブログ村 投資ブログ 資産運用へ

スポンサーリンク
スポンサーリンク
たいぺろ投資雑記

コメント

PVアクセスランキング にほんブログ村
タイトルとURLをコピーしました