クラフト投資のアイディア雑記

メルカリで自分の店を出す!

よろしければ応援お願いします!
にほんブログ村 投資ブログ 不動産投資へ にほんブログ村 環境ブログ 風力発電・太陽光発電へ  たいぺろ投資雑記|米国株と太陽光と、ちょっと上手を7コあつめる - にほんブログ村

クラフト

サラリーマンの僕が、何か商品を仕入れて販売しようと思うと、これは結構大変です。

例えば、DIYを生かしてカッティングボードを販売しようと思った場合、どうやったら事業化できるんでしょうか?

サラリーマン、投資に次ぐ第三の収入源が「物販」だという可能性は十分にあります。

物販を実現するためにはどんな手段があるんでしょうか?

スポンサーリンク

①店をだすか

小さくとも自分の店を出し、自分の思うままに店頭を飾って、自分の信じるマーケティングで集客することができます。

一国一城の主ですね。

自由にできる分、場所代や人件費など、固定費が大きくかかります。

そもそも、小さな店でも、棚を埋めるほどの商材がありません。

バイヤー雇ってまでやるなら、それは本業でしょうね。

路面店で、一点物の手作りのアクセサリーや洋服を売ってる店がたまにあります。

製作者は商品を置かせてもらって、売り上げの何割かを店舗に払うんでしょうね。

こんな仕組みなら乗っかってみたいな、とは思います。

時々店をのぞきに行って、お客さんがどんな話をしてるか聞いてみたい。

リアル店舗には、自己の成長に欠かせない要素がある気がします。

ハードル高いけど。

②ネットショップを作るか

IT系のスキルが高ければ、PCとネット環境さえあれば作れてしまうんでしょう。

でも、決済関連がちょっと面倒ですかね。

ぽっと出の事業者なんて信用ゼロですから。

あと、今時のネットショッピングサイトは洗練されてます。

ただ画面に商品が出ればいいだけじゃなく、画面遷移やユーザの使いやすさ、あるいはそもそも動きが軽いとか、モバイル画面が見やすいとか、そういうユーザビリティが高くないと、見向きもされません。

モノさえ良ければ!というのは老舗の暖簾があって初めてできることであって、無名の新興事業者、ましてやネットショップでは成功のしようがありません。

少なくとも、一歩目のスキルの段階で僕はギブアップ(笑

そんなお守り、できません

③大手のプラットフォームに乗っかるか

そんな問題を解消して、簡単に「店主」になる方法があります。

大手のプラットフォームを利用することです。

様々サービスはありますが、個人が手軽にはじめられて、かつ馴染みがあるという点で「メルカリショップ」が頭一つ抜けてる感じです。

個人間のフリマアプリとして成長してきたメルカリが、「メルカリ内に出店」というサービスをはじめました。

これがメルカリショップ。

・スマホ一つで簡単出店

・月額費用は無料(キャンペーン終了後は販売額の10%)

・配送プラットフォーム(らくらくメルカリ便、ゆうゆうメルカリ便)を利用可能

・クール便も利用可能

メルカリの広告ツール、決済機能、物流機能を利用してお店が出せてしまいます。

手数料10%かかりますが、とにかく簡単!

いやまてよ??

簡単でイイね!と思ったんですが、いや、ちょっと待てよ。。。

個人で利用するのと何が違うんだ。。

メルカリのサイトでも「メルカリ」と「メルカリShops」の対比表を出してますが、ほぼ差がありません(笑

SHOPSで運営すると、中古品の扱いには古物商の免許が必要だったりして、むしろ面倒な点すらあります。

大量に出荷する場合、在庫管理や受発注の一括管理などの機能があって便利なんでしょうけど、個人で細々とやる分には従来のメルカリで十分かもしれません。

ただし!

今ならメルカリShopsで買った分には30%~50%のポイント還元施策が実施されてます。

今後もShop育成のためにこんな施策が実施されることでしょう。

これ結構影響が大きくて、同じ1万円の商品を出品したとしても、Shopで出品したほうが売れるんですよね。

当たり前ですけど、個人から買ったら1万円ですが、Shopから買ったら実質5,000円で買えちゃうからです。

こういう状況が続くなら、店を持っておいてもいいかもしれません。

手数料10%は個人と変わらないし、維持費がかかるわけでもありません。

んーーー、でもめんどくさいから、しばらく様子見かな。

カッティングボードなんて、暇なときにチマチマ作ってると1か月に1枚がやっとですから(笑

いつか人様に求められるものが作れるようになったら考えよう。

ではまた。

余談 欲しい大工道具

まずは基本の丸ノコ

切ったら次は磨く

そしてねじ止めして組み立てる

ちなみに、モノづくりするわけじゃなくとも、結構電動工具って便利です。

年末の粗大ごみなんかも、切れば不燃ごみで出せるものも多いです。

一家に一台、いかがでしょうか。

コメント

PVアクセスランキング にほんブログ村
タイトルとURLをコピーしました