太陽光 太陽光の消費税。払うのは初めてだった。 コツコツ確定申告の準備を進めているのですが、と言っても2時間で基本的な入力は全部おわってしまったので、前年と比較してどこがどう変わったのか比較してみてみます。 なんだか想定よりも利益が多くて、あれ??ラッキー???とちょっと期待しつつ、変化点を追っていくと。。。 そんなうまくいくわけないですね。 太... 2022.01.18 太陽光気になる雑記
太陽光 太陽光発電所の分譲業者担当者さんがいろいろで。 確定申告の準備に合わせて過去の書類もパラパラ見てみます。 最初の物件はわからないことだらけで、その分たくさんメモも残っており、当時のワクワクと不安をありありと思い出します。 この不安を解消するためには、とにかく一個ずつ疑問をつぶしていくしかないんです。 自分で組み立てるくらいのノウハウがあればそもそ... 2022.01.17 太陽光気になる雑記
太陽光 太陽光発電所を追加で買おうと思ったけど、、、やめました。 昨年末からにわかに検討を始めた太陽光発電所の新築物件、迷ったんですけど見送ることにしました。 なかなか条件はよかったと思います。 が、やっぱり思うところあってやめました。。。 大まかな物件概要 場所:埼玉県のインター近辺で自宅から1時間程度FIT単価:14円日当たり:南側に1階建ての小屋。離してレイ... 2022.01.15 太陽光雑記
太陽光 太陽光発電所の「保守」ってなんだろう。 発電所を買い進めている間はあまり目立たないんですが、一通り買い終わった後に「じみぃー」に効いてくるのが保守運用費です。 初期費用で何百万のお金が出たり入ったりしている間は、ほとんど目立ちません。 年間15万程度ですから。 でもこのコスト、ずーーーーーっと毎年発生し続けます。 コツコツ積み上げると、2... 2022.01.13 太陽光株式気になる雑記
株式 塩漬け化したゼンショー株、果たしてどうしたものか。。 四半期に一度くらいのペースで株価が気になるゼンショーさん。 そもそも事の始まりは、センスのかけらもありません。。。 「優待がほしい!」 「クロス取引狙ってたら、一般信用が品切れ!」 「でも優待券もらって、家族ではま寿司にお得な感じで行きたい!」 「よっしゃ!、現物で買うしかない!」 てなもんで。。。... 2022.01.12 株式気になる雑記
不動産 不動産投資! 本から得られる情報とその限界について思う。 太陽光の残債も順調に減らせていることと、ちょっとペーパーアセットに寄せすぎてることが気になって、一度眠らせた不動産投資を再度情報収集始めてみました。 一度は「買おうか」という寸前までいったので、それなりに勉強したつもりだったんですが、重ねていろいろ勉強してみるとまた新たなことも見えてきます。 。。。... 2022.01.11 不動産気になる雑記
太陽光 今年の4月からFIP制度が始まります!は?なにそれ。。。 FITにどっぷりつかって事業を展開してきた僕には寝耳に水でした。 というか、自分の頭のなかの情報が更新されてないってことですね。 再エネは注目度も高く、日々新しい問題が生じて、それに伴って対策が講じられてます。 FITで投資家の収益を保証することで急速な普及をはかりました。 これは成功。 でもちょっ... 2022.01.10 太陽光株式気になる雑記
太陽光 太陽光事業者にとってのインボイス制度とは? 2023年10月から「インボイス制度」がスタートするそうです。 気づけば今はもう2022年、あと1.5年で新しい仕組みになります。 インボイス制度自体はシンプルなので理屈はよくわかるんですが、我々太陽光発電事業者にどんな影響があるのか、イマイチはっきりしません。 様子見ーーーと思ってましたが、そろそ... 2022.01.08 太陽光株式気になる雑記
太陽光 新設太陽光発電所を1基追加してみるか(その②) 年末に見つけた物件ですが、条件的には良好に見えるので継続して検討しています 。 発電量設備関連費用保守関連課税事業者関連減税措置関連 大体この辺は妥当なラインが見えました。 さて、あとは現地の状況かな。。 こればっかりは現地を見ないとわからないんですが、なかなか時間の都合がつかなくてまだ見れてません... 2022.01.07 太陽光株式雑記
太陽光 新設太陽光発電所を1基追加してみるか(その①) 年末に見つけた物件ですが、条件的には良好に見えるので継続して検討しています。 まだ現地を見に行けてないんですが、いい点も悪い点もある感じ。 いくつか気になる点を検証してみたので、備忘録です。 発電量は妥当か? 同県内に既設発電所を持っているので、比べてみると上記のような感じでした。 過積載の比率が1... 2022.01.06 太陽光雑記
株式 ベーシック・アカウントという発想!おもしろい。 コロナ禍で様々な給付が実施され、様々な問題が噴出し、様々な対策が講じられました。 現金だクーポンだポイントだと様々な案がありましたが、なんと「ETFでくばっちゃえ!」という案もあったんだそうです。 は?なにそれ??と思ったんですが、これおもしろいですね。 ぜひやってほしい! 考え方 全国民に「ベーシ... 2022.01.05 株式気になる雑記
太陽光 再エネファンド投資、もうちょっと続けてみようか。 年末に信用買いを入れてみたインフラファンド、直後に増資が入って大きなマイナスを出していたんですが最終日の上げで大きく価格を戻したので、結局マイナスはわずかで済みました。 含み損なので画面上だけの話ですが。 信用買いで実行したところが新しい実験だったんですが、我ながら稚拙な勉強不足で出足躓きました。 ... 2022.01.04 太陽光株式雑記
太陽光 新幹線の車窓から太陽光 あけましておめでとうございます。 コロナで移動がどうだこうだと議論はやみませんが、細心の注意をはらったうえで帰省してきました。 想像以上の混雑ぶりで、こういうのを見ていると、まだまだ「オンライン」というのは「対面」の代替にはなりえてないんだなと思います。 同じ空間にいて、寝転がってテレビを見ながらど... 2022.01.03 太陽光投資のアイディア気になる雑記
株式 武田薬品工業 コロナ3回目接種も「販売代理店」のまま。。 コロナワクチン接種の2回接種率がおおむね8割近くになり、感染拡大もひと段落かと思いきや、今回のオミクロン株はワクチンを避ける能力があるのだとか。 あくまで感染力の話で、重症化率は低そうですが、そこはまだ検証段階のようです。 この感染に関しても、3回目のワクチン接種で大幅に抑えることができるとのことで... 2021.12.31 株式気になる雑記
太陽光 年末に太陽光が気になる。新設モノか。。 もう太陽光は増やさないと思ってました。 FIT単価は下がるし、自家消費だの緊急時の供給機能だの抑制機能だの、いろいろ注文が増えて、もう終わったかなと思ってました。 新設モノは。 でも、ギリギリのFIT単価14円の過積載で面白そうな物件を見つけました。 いや、これならアリじゃないかなー。 安定感がわか... 2021.12.30 太陽光気になる雑記
株式 サイバーダインの投資判断 気づけば300円台とは。。 期待した銘柄が想定通りに成長しなかったときは、一定の判断基準のもとしっかり損切りする必要があります。 それを教えてくれた銘柄がサイバーダインです。 いったん損だしして下がった価格で同株数を買ったんですが、そこからさらに半分に下がるという、もはや泥沼と化したこの銘柄、いったい何がここまで評価を落として... 2021.12.29 株式雑記
気になる 仕事の仕方が変わってきた? 会社に時間を拘束されるのがイヤで早期リタイアするFIREがトレンドになって数年たちました。 「企業で働く」というのは理不尽とストレスの代名詞のように言われます。 確かに不自由さは間違いなくあるんですが、それでもずいぶん良くなってきたなーと思います。 僕が働き始めたのはもう20年以上前になりますが、改... 2021.12.26 気になる雑記
気になる 今年はどんな年でしたか? 年末ですから、今年一年をざっくりと振り返ってみています。 男性の平均寿命は82歳ほどですから、40代後半の僕は既に人生の折り返し地点を超えてしまっているということになります。 残りの半生を満足いく人生にするために、果たして今年は何ができたんでしょうか。。 4年前に踏み込んだ太陽光が、それなりに軌道に... 2021.12.25 気になる雑記
株式 何のために資産を増やすのか?「資産」さんに働いてもらうため。 いま世の中は「サブスクリプション」であふれています。 僕らの可処分所得を狙っていろんな企業がチョットずつ、でも毎月確実に消費させていきます。 いや、言い方が悪いですね(笑、サービスを提供してもらってます。 今後ますますサブスクリプションモデルはその範囲を広げていくでしょう。 これに対処していくには、... 2021.12.24 株式気になる雑記
太陽光 2021年の太陽光収入はこんな結果になりました 早くも12月が終わろうとしています。 今月はホントに日が短く、発電家的には実績を見るのがゼンゼン面白くない時期です。 でも冬至を境に短縮する一方だった日射量も、底打ちしてだんだん発電量が増え始めます。 寒さはこれから2月までが本格化しますが、発電の真冬は冬至の12月です。 さて、12月の売電分も入金... 2021.12.23 太陽光雑記