スポンサーリンク
不動産

ボロ戸建に魅入られて

ホントみなさんいろいろよく考えておられます。 誰もが取り組みやすい新築には当然ながら相応のプレミアムが乗ってます。 じゃ、逆にプレミアムが剥がれ切った古〜い戸建をやす〜く仕入れれば、安い価格で貸しても新築と同じくらい利益が出せるぞと。 さらには、自分でちょっと手直ししたりできれば、頑張った分だけ高く...
株式

武田薬品工業を持ち続けるわけ

整理しようと思っている国内株ですが、やはり持ち続けている株がいくつかあります。 米国株にシフトしようとおもったのに、なぜまだ持ってるんでしょうか。 売りやすいものから整理していったんですが、武田薬品は僕のポートフォリオで大きな割合を占めているにもかかわらず、まだガッチリそのままホールドしてます。 な...
DIY

セルフリフォームに憧れる

youtube始めました!というお話ではありません。 コロナで在宅時間後増えた結果、これまで見なかったような動画も見るようになりました。 築古をセルフリフォーム、いわゆるボロ戸建というモノにちょっと興味がありいろいろ調べていたら、なんとも好奇心をソソるコンテンツに出会いました。 ホント色んな人がいろ...
不動産

築古区分マンションはどうなんだろう

不動産は一棟アパートで参入したいと思ってるんですが、なにぶん経験がたりない。。 とりあえずひと通りのダンドリと、今の想定が実際に通用するかどうかを検証しておきたいなと思ってます。 まぁ、やらなくてもエィ!っと飛び込んでしまえばいいのかもしれませんが、そんな良い物件がすぐあるわけでもなく。 本命は探し...
株式

配当が10%超!? モバイル・テレシステムズ

米国株をメインにしたいと思ってはいるんですが、過去にいろいろ試行錯誤した結果としていろんな国の株をチョットずつ持ってしまってます。 かなり整理はしたんですが、なんとなく持ち続けている銘柄がいくつかあります。 行ったこともない国の産業に投資してるって、なんかちょっとワクワクしませんか? 金額も大きくな...
不動産

不動産投資 これは買おう!と思った物件

2棟目を見送って以降も、何件か検討しては見送りを繰り返してました。 当面休眠といいながら、紹介されると見に行かずにはいられない(笑 自分の判断基準が市場とあってないのかな?市況が変わってくるまで、ちょっと休眠するのがやっぱり正しいのかな?などと考え始めていた矢先、引っかかる物件に遭遇しました。 先に...
株式

株主優待について

3月決算企業が多いので、3月末は優待がよりどりみどりでした。資金さえあればですが。。 無事優待を取れた方は、あと3ヶ月程度で手元に商品なり金券なりが届くことでしょう。 僕もルネサンスとゼンショーを取りました。いまから楽しみです! あまり優待の記事は書いてなかったので、以前の記事をリライトしてみます。...
不動産

不動産投資 2件目も見送った理由

ほしいほしい病と気づいた僕は、ちょっと頭を冷やそうと思ったんですが、これまた横浜にいい物件があるよ!とのお話を頂き、我慢できずに飛び出しました。 しかしながら慎重な性格なので現地確認と知見のある方々へのヒアリングは欠かしません。 今回は割と迷うことなく見送りとしました。 パット見は前回より良い物件に...
株式

ビールと投資の話

しょうもない話なんですが、僕が投資を楽しいと思う理由の一つに「考えてる時間が楽しい」という要素があります。 ゆるーく自分の気が赴くままに調べ、考え、書くという時間がとてもリラックスできるので、それを楽しみに平日は仕事を頑張ってます(笑 今回は僕なりの楽しみ方についてメモしてみようと思います。 いつか...
太陽光

影になる木を伐採した

埼玉の発電所、当然ながら購入を決める前に現地を下見したんですが、そのときは冬でした。 先の雑草の件も水没の件もそうですが、全て冬にはわからない事象ばかりで。 これから購入検討されている方、冬の姿は「一番おとなしい姿」だと思って良いかと。雪以外は。 今回は、「雑草」・「水没」に続く第3弾、「伐採」のお...
株式

ジュニアNISAが実は最近人気な理由

NISAにはいろいろ種類があって、一般NISA、積立NISA、ジュニアNISAがあります。 一般と積立は認知度も高く、実に1,524万口座が開設されてます。 一方ジュニアNISAは45万口座と圧倒的な人気のなさ。これは以前一度触れたところです。 ただこれ、実は最近トレンドが変わってたんです。 202...
太陽光

防草シートが気になる

防草シートなどというものは、自分のこれまでの人生で出会うことがありませんでした。 草が生えたら草刈りをするか除草剤を撒く、という対症療法ではなく、そもそも生えないように地面全体を覆ってしまうというこの道具、実は色んな場所で使われてます。 都会で暮らしているとまず出番はないのですが、田舎では活躍の場は...
読書

「日本人の勝算」は説得力があった

全然知らなかったんですが、菅総理とこの本「日本人の勝算」の著者デイビットアトキンソンさんは懇意にされているのだそうです。 著書「新・観光立国論」に菅総理(当時官房長官)が心酔し、アドバイザー的なポジションにおられるとか。 GoTo施策にこだわったのも、この考え方に立脚しているという説もあり、ん???...
読書

『孫社長にたたきこまれた』すごい数値化仕事術

社会人になると、嫌でも数字と向き合わないといけません。 昔は理系だ文系だといって、文系なら数字は多少弱くても表現力と熱意で押し通ることもよくあったんですが、昨今は文系だろうが理系だろうが数字を示さないと説得が難しい時代ですね。 それだけ個人が容易にデータを扱える時代になったということでしょうか。 で...
株式

日本に投資するか?いや米国か?いやいや世界か?

たいそうザックリした話ですが、僕はプロ投資家ではないのでこれぐらい大まかな区切りの方が安心感があります。 ホントは個別銘柄を分析して、埋もれた小型バリュー株を発掘してテンバガー!なんていうのに憧れてはいるんですが、まぁ、そこは向き不向きと時代の流れもありますしね。。 数年前まで国内個別銘柄中心に運用...
株式

株式投資の未来 ヤル気をかきたてる本

国内株をカンで売買していた僕が、初めて買った投資本がこれでした。 名著として挙げる方も多い通称「赤本」です。 同じくシーゲル教授の「株式投資」は同じデザインで緑色なので、「緑本」と呼ばれるようで。 書籍から直接学べることもそうですが、新しいことを知ったという高揚感のようなもので、ヤル気がふつふつと湧...
株式

P&G 配当王を10年持った結果

今や押しも押されぬ生活用品界の巨人、プロクター&ギャンブルです。10年一昔とはよく言ったモノで、10年前はボロボロでした。 いや優良企業なんですが、株価の成長が想像できなかったというか、つまりパッとしない(エラそう。。)感じでした。 2012年に米国株を買い漁っていた僕は、寝かせるつもりで潰れそうに...
太陽光

監視カメラの設定は驚くほど簡単

発電所には自作の遠隔監視カメラを設置してます。一時費用は2万円程度、月の通信料はモバイルルータのsim代が月額300円程度で安価に一式作れてしまうので、前回記事でご紹介しました。 ちなみに、これは発電所専用ではないので、例えば自宅の防犯用にも使えます。 発電所のような雨ざらし、吹きさらしでも大丈夫な...
株式

Googleというやんちゃな巨人

先日アリババの記事を書きましたが、DXの旗頭として、やはりgoogle は避けて通れません。 言わずとしれたプラットフォーマーですが、一流企業になると誰もが築き上げる「常識」を、良くも悪くも無視している企業だな、というのが僕の印象です。 株価やビジネスモデルは既に語り尽くされてるので、達人たちの分析...
不動産

株式投資と太陽光のいいトコどり

一般的に株式投資はリスクが高いと言われます。比較的高い部類ですね。 安全性を目指すと貯金ということになりますが、これは金利が0.001%の世界です。投資ではありません。無料の貸金庫みたいなもんですから、金庫にしまっておいても当然増えません。 安全に、でもしっかり増やしたい場合はどうすればいいんでしょ...
スポンサーリンク